小売業から転職しました

就活や転職の情報をお届けします。本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります

ウーバーイーツと小売業のアルバイトはどっちの時給が良いのか?考察してみました

f:id:sushi1051027:20191105125430j:image

小売業のアルバイトは時給が低い?わざわざキツイ仕事をするより、時給も高くて楽な仕事がたくさんあるので、時給に不満があるなら他の仕事を探すのも手だと思います。

小売業のアルバイトは時給が低い?

小売業でアルバイトをしたことがある人ならわかるかもしれませんが、スーパーやコンビニ、ドラッグストアやアパレルなどのパートやアルバイトでは、時給が最低賃金ギリギリのところが多いです。都心部なら1000円を超える求人もたくさんありますが、地方であれば時給800円台のところばかりなんですよね。

なぜ時給が低いのか

なぜ時給が低いのかというと、「そもそもの利益が少ないから」の一言に尽きます。利益がなければ人も雇えないし、給料だって支払うことができません。

通常小売業の利益率は2%前後のところが多く、5~6%の利益率であれば高いと言われているほどです。小売と同じくブラック企業と名高い飲食店と比べると、この数字ってはるかに低いんですよね。

商品の廃棄、値下げなどが多くなればなるほど利益も少なくなりますが、それ以外にも「従業員の教育」「必要のない仕事・残業」など、客の便利さを追求するあまり企業側としては無駄な支出が増えてしまっているのも事実です。

便利になる一方で、それに見合った利益が見込めなくなっているのが小売業の課題でもあります。

なので正社員だけでなく、バイトやパートに収益を還元できるほどの利益が出ていないため、時給にも反映されない、という現実があります。特に人口減少が顕著な地方ではこの傾向が強いです。

小売業だけにこだわる必要はない

現代では時給も良くて時間に縛られることなく、自分のペースで進められる仕事もたくさんあります。正社員となれば小売業から転職する必要がありますが、バイトやパートであれば、どこでも・いつでもできるオンラインの家庭教師やウーバーイーツなどが時給も高くておすすめです。私が学生だったら絶対に小売でバイトせず、家庭教師かウーバーイーツをやってますね。

興味はあったんですが、今までやったことのなかったウーバーイーツについて調べてみました。前に見たサイトによると、注文された商品を運ぶだけで時給が2000円になったりもするほどなんだそうですよ。レジや商品の補充を1時間して800円…ってのがバカバカしくなってしまう金額ですよね。ウーバーイーツは規模の大きな都市でしかすることはできませんが、電車で移動できたりもするそうで、小売で働くよりも体力的には楽かもしれません。

まとめ

小売業の時給が大きく上昇することは今後ないと思います。ただでさえアマゾンや楽天などで買い物する人が増え、飽和状態の小売業です。そして客となりうる人口さえも減少しているため、年に3回のボーナスが支払われていたような時代が再来することもないでしょう。

小売業がなくなることは無いと思いますが、オンライン環境さえあればどこでも出来る仕事や、ウーバーイーツなどのその時代に適した稼ぎ方をやってみるのも1つの手ではないでしょうか。