小売業から転職しました

就活や転職の情報をお届けします。本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります

小売業の休憩時間!いったいどうやって過ごしているのか?

f:id:sushi1051027:20191112203302j:image

小売業で働いていると、休憩時間を活用して外に食べに行く…。というのは難しいと思います。ご飯を食べる以外の休憩時間って、みなさん何をして過ごしているのでしょうか?

小売業で働く場合休憩時間ってどれくらいあるの?

小売業で休憩時間は貴重なものです。身体を休められる唯一の時間ですからね。

パートやアルバイト・正社員など雇用形態によって休憩時間は異なりますが、社員であれば通常1時間で、年末年始などの繁忙期には思ったように休憩がとれない場合もあります。

基本的に休憩時間は1時間ですが、たとえば「30分×2回」「15分×4回」というように1時間を何回かに分けて活用している人もいます。私も同じように分けて休憩を取っていました。

本当に暇なときであれば従業員とコミュニケーションをとるために、何人かで一斉に休憩をとるときもあります。ですが売場に最低でも1人は従業員がいないといけないので、全員がバックに下がれることはありません。

休憩時間に何をして過ごしているのか?

GMSのように大きな小売店舗であれば、事務作業の部屋と休憩室とが別々になっていて、休憩部屋が複数ある企業もあります。ですが、「パソコンが置いてある事務作業の部屋と休憩場所が同じ」という小売店舗が大半ではないでしょうか。

ご飯を食べる以外の休憩時間にいったいどうやって過ごしているのかというと、ほとんどは「スマホをイジる」だと思います。

人数が少ない店舗であれば、休憩がそもそも被らないようになっているため、誰かと話すということもなく、また誰か人がいても特に話題もないので話さないという人もいるでしょう。

スマホでゲームをやったり、動画を見たりくらいしかやることがないわけですが、休憩部屋でゲームや動画を見るのって、なぜか周囲の目を気にして堂々としにくい部分もあり、私は掲示板のまとめサイトを見て時間を潰す派でした。他人から見てもただスマホをいじってるようにしか見えませんからね。

まとめサイトにはいろんな種類がありますが、「超高感度アンテナサイト」のようにトレンド系の記事を扱っているサイトだと情報が早く手に入るので、ヒマつぶしがてら読むことが多かったです。もちろん有名どころのサイトも見てましたけどね。

まとめ

テレビもないような休憩室だと、缶コーヒー片手にスマホをいじるぐらいしかできないので、スマホがないと正直キツイです。横になれる空間があれば別ですが、小さい店舗だとそんなのないですからね。

読書したり、ただ目をつぶって過ごすような人もいるでしょうが、私の場合はスマホしか触ってませんでした。笑

みなさんなら何をして過ごすでしょうか?