小売業から転職しました

就活や転職の情報をお届けします。本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります

小売業のインターンシップって何をするの?有利なの?その内容とは?

f:id:sushi1051027:20181011103555j:image

インターンシップに参加すべきか悩んでいる就活生・大学生。

インターンシップと言っても、様々な業界・企業が行なっているため「どれに参加すればいいの?」と悩んでしまうはず。 

そこで今回は、数多くある業界でも小売業のインターンシップについて紹介!

「小売業のインターンシップって何をするの?有利なの?その内容とは?」を説明していきます。

 

小売業のインターンシップは就活で有利?

結論から言えば、「有利になる」です!

どの業界のインターンシップでも、参加することに意味があります。

また「小売業に就職したい!」という方であれば、なおさら参加すべきです。実際に小売業界で働いている人から話を聞ければ、業界の理解も深まり、志望動機や自己PRにもつなげられます。

 

インターンシップで参加した企業の選考を受ける場合、「インターンシップに参加した」というだけで内定につながることもあります。私がそうでした!

もし「どうしてもこの企業に就職したい!」という小売業があれば、その企業のインターンシップに参加しておくといいでしょう。

小売業のインターンシップって何をするの?内容は?

アパレルやスーパー・コンビニ・ホームセンターなど、扱う商品は違えどやることは基本的に同じです。

最初に自己紹介などがあり、

・業界についての説明

・売価や値入などの計算、説明

・売場で体験(店内案内・実際に働いてみるなど)

・グループディスカッション(商品を考案・提案。売上を上げるためには?など)

・社員との交流会

・まとめ(これまでの復習・振り返り)

という流れがほとんどです。

グループディスカッションなどもありますが、インターンシップで選考をする小売業はほとんどありません。緊張してしまうこともあるかもしれませんが、普通にこなせば大丈夫です。

終わったらお礼状は出すべき?

お礼状を出した方が、印象には残るかもしれません。しかし、お礼状を出したからといって内定につながるわけではありません。お礼状を出さなくても、特に問題はありません。というよりも、お礼状を出さない大学生の方が多いのではないでしょうか…?

私は大学生のときには、インターンシップに参加した友人でお礼状を出した人はいませんでした。お礼状を出す人の方がレアなので、好印象を残したければ出すのもアリかもしれませんね!(お礼状を出さなかったからといって、企業側に怒られることはありません。笑)

まとめ

小売業のインターンシップでやることは、どの企業でも基本的には同じです。また、インターンシップに参加したからといって、必ず内定につながるわけではありません。

ですが、実際に体験した・聞いたことを志望動機や自己PRにつなげられるので、参加していない就活生よりも有利になることは事実だと思います。

また小売業のインターンシップには、1dayインターンシップも多いので、「参加したインターンシップ数を増やしたい!」というだけの方でもオススメできます。

小売業を志望している・していないに関わらず、1度は小売業のインターンシップに参加してみるのもありではないでしょうか?

 <就活生にオススメの記事>

www.kouri-tenshoku.net